【業界コラム】新作ゲームの声優の配役について
2022年6月13日

毎週のように新作ゲームがリリースされるほど、ゲーム業界は賑わっています。
switchやPS5、STEAM、スマホなど、あらゆる媒体でゲームができる時代です。
そんな新作ゲームには声優が声を吹き込んでいるものも多くあります。
キャラクターの会話がしっかりあるストーリーものや、必殺技のような一言(1ワードと言います)の表現まで様々なパターンが生まれました。
ゲームのジャンルやシステムに合わせて、声優の声にもバリエーションが求められるようになりました。
キャラクター色の強いゲームの場合、キャラが際立つことでファンを獲得し、ゲームの面白さを知ってもらう必要があります。
キャラクターを演じる声優に一定数のファンがついていると、多くの方に遊んでもらえる可能性が高くなります。
そのため有名声優を起用することが多いです。
リリース後、多くの方にすぐに遊びはじめてもらうことが必要なスマホゲームには多い傾向です。
ストーリーの会話重視のため、掛け合い芝居ができることがゲームをより面白くします。
選定方法としては、認知度、過去出演作品の有名度、SNSのフォロワー数などが指標になりやすいです。
世界観やシステムの面白さで展開していこうとするゲームは、一言の表現で演技をしなければなりません。
また、この手のゲームはシュールであったりコミカルであったりと、世界観を崩さない一言の表現でユーザーを惹き込まなければなりません。
選定されやすい声優は、印象に残りやすい声、瞬発力、キャラが複数変えられる、想像力の高い声優 が選ばれていることが多いように思います。
また、洋ゲーと言われる海外ゲームの日本語化の場合、発声が海外と近い腹式呼吸の豊かな方が選ばれる傾向が強いと感じます。
特にFPS系の戦争物は叫ぶ表現が多く、短い文でセリフ数も多いため、発声が強く出せること、長時間の収録に耐えられる声を訓練していること、瞬時に芝居が切り替えられる声優が選定されやすいと感じます。
アニメの出演者よりは洋画の出演者の方がマッチする可能性が高いのではないでしょうか。
これらのように、ゲームのジャンルやシステムによって声優も芝居や表現を変化させながら、ゲームの世界観を広げ、ゲームファンを作る一助に貢献しているのです。
-
2023年4月14日【業界コラム】シミュレーションゲームと声優
-
2023年3月16日【業界コラム】格闘ゲームと声優
-
2023年2月14日【業界コラム】e-sportsと声優
-
2023年1月17日【業界コラム】ゲームイベントと声優の活動
-
2022年12月26日【共催イベント】無料交流会「第18回 ゲーム業界 情報交換会」を2023年01月…
-
2022年12月20日【業界コラム】ゲームキャラ数と声優
-
2022年11月14日【業界コラム】AI音声と声優
-
2022年10月17日【業界コラム】ゲーム開発会社と声優の関連性
-
2022年9月22日第17回 ゲーム業界情報交換会
-
2022年9月13日【業界コラム】ゲームのPVナレーションと声優

-
2022年11月3日『ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション』収録される全 2…
-
2022年12月16日【業界コラム】ゲーム業界からみた今のイラストの流行について
-
2021年10月15日『ゆるゲゲ』×『妖怪三国志 国盗りウォーズ』コラボ開催!無料でもらえる限定キャラ…
-
2025年4月24日迫り来る隕石を爆破して、地球の救世主となるのはキミだ! Nintendo Sw…
-
2025年4月24日「にゃんこ大戦争」×「ニューエラ」 初のコラボキャップが本日4月24日から発売…
-
2025年4月17日『メイプルストーリー』で 『デイヴ・ザ・ダイバー』とのコラボイベントを開催! デ…
-
2025年4月17日『メメントモリ』2.5 周年記念!ガチャ最大100連分無料や 平野綾が担当する…
-
2025年4月10日NHNが手掛ける美少女系RPG『アビスディア』 公式X運営キャラクターの「スカ…