【業界コラム】大型タイトルゲームと声優の関係
2022年7月11日

みなさんは色んなゲームをされますでしょうか。RPGやアクション、FPSなどジャンルはさまざまです。
落ちゲーですらキャラクターがしゃべる時代です。
中でも、ビッグタイトルと言われる、誰もが知っているようなタイトルでも声優が起用されています。
例えばドラゴンクエストシリーズ。
ドラクエは声がつけられる時代になっても主人公に声はついていませんでした。
ドラクエに限りませんが、主人公に声がついていると、一人称での感情移入がしにくくなるという考え方からです。
逆に 物語を俯瞰で見てもらいたい場合は、主人公がバリバリにしゃべります。
例えばテイルズシリーズなどです。
プレイヤー本人がなりきるのか、物語を追体験するのかによって、主人公に声がつくかどうかが変わるようです。
大型タイトルゲームの場合、制作期間が非常に長いです。構想から制作、リリースまで 3年以上かかるものもあります。そのため、声優の収録も膨大な量を収録します。
例えば、スーパーロボット大戦シリーズの場合、ものすごい作品数のキャラクターが登場します。
基本的に新たに収録しなおししているため、台本がダンボールで数箱届くなんていうことも。
その中から自分のキャラクターの掛け合いセリフを探すだけでも一苦労です。
また複数のキャラクターが登場していると、役の把握や声質などを思い出すのにも苦労をします。
大ベテランの声優ですと、30年前に演技したキャラクターが登場したりしているので、思い出したりするのを苦労されていました。
そのような中で、毎日500〜800ワードぐらい収録していきます。(1ワード=1文)
この音声データの山をゲームにすべて当てはめていくわけです。
ゲーム制作会社のものすごい作業量であることが伺えます。
この膨大な音声を収録する際に、リップノイズや音量の大小があると、その分だけ編集や修正の作業が発生します。
プロの声優は音声収録者・編集者のことを考え、作業がよりスムーズにいくよう、普段から訓練を積み、編集ゼロでゲームに使用できる音声を提供できるように心がけています。
そしてそのゲームの完成は1〜2年後になるかもしれないので、声優も忘れた頃にゲームが店頭に並んでいるということがあるのかもしれません。
-
2023年4月14日【業界コラム】シミュレーションゲームと声優
-
2023年3月16日【業界コラム】格闘ゲームと声優
-
2023年2月14日【業界コラム】e-sportsと声優
-
2023年1月17日【業界コラム】ゲームイベントと声優の活動
-
2022年12月26日【共催イベント】無料交流会「第18回 ゲーム業界 情報交換会」を2023年01月…
-
2022年12月20日【業界コラム】ゲームキャラ数と声優
-
2022年11月14日【業界コラム】AI音声と声優
-
2022年10月17日【業界コラム】ゲーム開発会社と声優の関連性
-
2022年9月22日第17回 ゲーム業界情報交換会
-
2022年9月13日【業界コラム】ゲームのPVナレーションと声優

-
2022年11月3日『ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション』収録される全 2…
-
2022年12月16日【業界コラム】ゲーム業界からみた今のイラストの流行について
-
2021年10月15日『ゆるゲゲ』×『妖怪三国志 国盗りウォーズ』コラボ開催!無料でもらえる限定キャラ…
-
2025年4月24日迫り来る隕石を爆破して、地球の救世主となるのはキミだ! Nintendo Sw…
-
2025年4月24日「にゃんこ大戦争」×「ニューエラ」 初のコラボキャップが本日4月24日から発売…
-
2025年4月17日『メイプルストーリー』で 『デイヴ・ザ・ダイバー』とのコラボイベントを開催! デ…
-
2025年4月17日『メメントモリ』2.5 周年記念!ガチャ最大100連分無料や 平野綾が担当する…
-
2025年4月10日NHNが手掛ける美少女系RPG『アビスディア』 公式X運営キャラクターの「スカ…