Game Appli Info

ゲーム業界にPlusな情報をお届けするメディア
console.log("postID: 22626");console.log("カウント: 209");
TOP > 業界コラム > 【業界コラム】ゲームイベントと声優の活動

【業界コラム】ゲームイベントと声優の活動

2023年1月17日

230117_アル・シェア_コラムアイキャッチ

ゲームキャラクターは声優が演じることがだんだんと増えてきました。
今やフルボイスも当たり前の世界。

四半世紀前はまだ合成音声や、頑張っても一言の必殺技ぐらいが容量の限界でした。
キャラクターの声が人間の声で表現されることは、ゲームの世界観を拡げます。
その世界に生きるキャラクターの息づかいまで聞こえてきそうです。
そんなゲームは多くの人に遊んでもらうため、作品を知ってもらう機会をたくさん作らなければなりません。

まずはゲームの新作リリース発表です。
大きなゲーム発表の場合、マスコミや取材陣を集めて制作発表会を行うことがあります。
ゲームの発売日や内容、見どころなど、ユーザーの興味がわく情報を発表します。
その際にキャラ発表と同時に声優も発表されます。
好きな声優がキャラを演じるとファンがゲームを遊んでくれる可能性があるためです。
そしてこの発表会にメインキャラの声優がゲストで呼ばれることがあります。
場を盛り上げるタレントとして起用されるということです。
ゲームキャラを演じた時の感想やゲームの見どころなどをトークショー形式で行うことも多いのではないでしょうか。

次にゲームの展示会です。
家電や車などのように自社内でショールームを作っていることはゲーム業界では少なく、イベントへの出展方式が多いです。

 

 

日本でのいちばん大きなゲームの展示会は東京ゲームショウでしょう。
多くのゲーム企業が年に1度集まって行われる祭典です。
企業と一般ユーザーのどちらにもアプローチができる、新作ゲームや主力ゲームを知ってもらう1番のアピールの場です。
そこには時間を区切って声優のトークショーやライブなど、イベント出演することも多いです。

声優は自分の持ちキャラを演じたり、話したりと作品とブースを盛り上げます。
現在の声優業はキャラを演じられればよいという時代ではなく、フリートーク力や場をまわす力も必要になっています。
コミュニケーションがしっかりとれる人材が求められます。
笑顔が素敵なことも大切かもしれませんね。

 

▼投稿のシェアをする▼
カテゴリー
この記事を書いた人
株式会社アル・シェア 代表取締役社長 藤田 浩治
株式会社アル・シェアは、声の仕事を専門に扱う声優事務所です。 「声が空間を変えていく」をモットーに、「命」を吹き込むプロがそろっています
関連記事
  • 無料スクール
  • 人気の記事ランキング
    ※過去30日間のアクセス数
    最近の投稿
    アーカイブ

    ページトップへ

    トップへ

    Game Appli info
    ゲーム業界にPlusな情報をお届けするメディア
    運営元:
    マーケティングアソシエーション株式会社
    公式SNS youtube Facebook
    プライバシーマーク