Game Appli Info

ゲーム業界にPlusな情報をお届けするメディア
console.log("postID: 17513");console.log("カウント: 429");
TOP > 業界コラム > 【業界コラム】コラボするスマホゲームと声優

【業界コラム】コラボするスマホゲームと声優

2022年3月14日

握手

今月もスマホゲームと声優についてお話していきます。

スマホゲームをするとよくあるのが、他の作品とのコラボイベントです。
特に人気のアニメとのコラボは多いのではないでしょうか。

最近は人気スマホゲーム同士でコラボをすることも増えてきています。

スマホゲームに人気アニメやゲームのキャラクターが登場することで、元々の作品のファンが喜んでくれたり、ゲームを遊んでいるユーザーのプレイ活性化につながります。

ガチャでも限定キャラが発表されると、一気に購買意欲が高まります。

ガチャ課金で散財される方もいらっしゃるようで、SNSでも話題となり、賑わっていることもご存知の方も多いでしょう。
それだけキャラクター人気が強いということですね。

すでにできあがっているゲームの世界観に、人気キャラが動き回ったらどうなるんだろう!?とユーザーは「もしも」の世界にイメージを掻き立てます。

earth_base_dt000

キャラクター同士のセリフの掛け合いもワクワク感を向上させています。
本来話すはずのないキャラクター同士が会話している姿を思い浮かべるだけで笑顔になってしまいます。

このセリフの掛け合いには当然キャラクターを演じている声優が出演しています。
普段演じるキャラクターではあるものの、違う世界観での演技は、なかなか繊細なものです。

相手方のゲームの世界観を壊さず、キャラクターを演じることになるので、よりイメージ力が必要です。

例えば、リアルな人間しかいない作品のキャラが、魔法や精霊のいるゲームの世界にいることを想像すると、驚きや不安など、普段のキャラでは感じていない表現を求められます。

キャラクターの芯がしっかり役作りできていないと、キャラクターがブレてしまい、場合によっては別のキャラに聞こえてしまうかもしれません。

出演するゲームの世界観も事前に調べておかないと、演技をする上で困るようなことも起きるでしょう。

声優にはレベルの高い演技力が求められます。

そんな、声優の演技にも注目してゲームを楽しんでいただけると幸いです。


著:株式会社アル・シェア 藤田 浩治
HPhttps://al-share.co.jp

▼投稿のシェアをする▼
カテゴリー
この記事を書いた人
株式会社アル・シェア 代表取締役社長 藤田 浩治
株式会社アル・シェアは、声の仕事を専門に扱う声優事務所です。
「声が空間を変えていく」をモットーに、「命」を吹き込むプロがそろっています。
関連記事
  • 無料スクール
  • 人気の記事ランキング
    ※過去30日間のアクセス数
    最近の投稿
    アーカイブ

    ページトップへ

    トップへ

    Game Appli info
    ゲーム業界にPlusな情報をお届けするメディア
    運営元:
    マーケティングアソシエーション株式会社
    公式SNS youtube Facebook
    プライバシーマーク