Game Appli Info

ゲーム業界にPlusな情報をお届けするメディア
console.log("postID: 21291");console.log("カウント: 413");
TOP > 業界コラム > 【業界コラム】ゲーム開発会社と声優の関連性

【業界コラム】ゲーム開発会社と声優の関連性

2022年10月17日

10-001

声優はゲームに関連することが多くあります。

ある時はテレビやスマホからキャラクターボイスが聞こえ、ある時は展示場ブースからナレーションが聞こえます。

 

ゲーム開発会社の交流会などでもお会いする機会があります。大きい交流会ではなんと数百人規模のものも。

パブリッシャーやゲームプロデューサー、プログラマー、サウンドクリエイター、モーションCGデザイナーなどなど、ゲーム制作に欠かせない役割の方々が一堂に会しています。

実際にゲームを制作している方々とお話すると、苦労や努力の賜物で制作されていることを感じられます

 

開発者にとってとても想い入れのある、開発されたゲームの声をあてるのですから、声優も全身全霊をもって臨まなければなりません。

ゲーム会社の方と声優が直接触れ合うことは少ないのですが、ゲームの内容やどんな世界観を期待しているかが聞けると、キャラクターの役割や演技の方向性を決めるときにとても考えやすく、有利に働きます

 

例えば世界観で言えば、キャラクターの雰囲気が天真爛漫、といっても色々なパターンがあります。

 

10-002

 

シリアスな世界観での天真爛漫と、ギャグ調の世界観での天真爛漫は違うわけです。

声優にとってヒントがゲーム開発会社からいただけるのは、役の作り込みにかけられる時間も多くなりますので、とてもありがたかったりします。

 

ゲームを人気あるコンテンツにするために、ゲーム開発会社と声優は、同じ目的をもったチームであると言えるでしょう。

ゲームの世界観、システム、音楽、キャラクター、声。そのすべてが噛み合ったときに大ヒットするゲームが世に出されるのだと思います。

声優とゲーム開発会社は密接に関連していると感じる瞬間です。

▼投稿のシェアをする▼
カテゴリー
この記事を書いた人
株式会社アル・シェア 代表取締役社長 藤田 浩治
株式会社アル・シェアは、声の仕事を専門に扱う声優事務所です。
「声が空間を変えていく」をモットーに、「命」を吹き込むプロがそろっています
関連記事
  • 無料スクール
  • 人気の記事ランキング
    ※過去30日間のアクセス数
    最近の投稿
    アーカイブ

    ページトップへ

    トップへ

    Game Appli info
    ゲーム業界にPlusな情報をお届けするメディア
    運営元:
    マーケティングアソシエーション株式会社
    公式SNS youtube Facebook
    プライバシーマーク